会社勤めはもうこれで辞めたい!40代で始める自由な生き方

会社という組織に縛られることなく、本当の自由を手に入れたいと思ったことはないか?

40代に突入してもう1年が経ってしまったが、この年代での最大の目標は『自由になること。』

じゃあその自由ってなんなの?ってなるよね。オレが目指す自由は時間&経済かな。いつ、どこででも仕事ができて稼げる状態。

オレは職に就いてもすぐ辞めることが多い。2020年代に入ってから7回離職してる。人の機嫌をうかがったり、過度に気を使ったりすることで疲弊し、ばかばかしくなって冷めてしまう、というのがオレの離職パターン。そんなんで辞めんのかよ?それが社会なんだよ、バカにしてんのかと言われそうだが続かないものは続かないのだ。派閥争いとか、今までのやり方とか御局の期限とかマジどーでもいい。

会社っちゃ何?社会って何?金稼ぐ手段?色々考えたけど考えれば考えるほどくだらねぇってなった。1つだけ言えることは「誰にも気を使わず自由でご機嫌で金なんかもあればbetter」ってなった。

人に疲れて離職すんなら最初から就職しなけりゃいい、自力で稼ぐ力つけなければ!←今ここ

現実派遣の仕事やってるけど会社勤めは今の派遣先で最後にしたいと思っている。一応期間限定なのでその間に稼ぐ力を養えるかがカギだ。やるしかない。できなければ短期離職を繰り返し悲惨な老後しかないものだと思っている。人と同じ道を歩く気は無い。オレが往くのはニッチ路線かもしんないけどそこでオレに合った世界が待っていることを望んでいるよ。

良くも悪くも背負うものが他人に比べてないからこの歳になってもこの選択肢があるのが幸いだぜ。40代になって、このままでいいのかと不安に感じてねぇか?自由になりたくないかい?思う様に生きたくはないかい?(ScramblingRock’n’Roll)オレのこれからはより安定なんて無い。退職金や老後資金は自分で作るしか無い。下手すりゃそこらへんでくたばるかもしんねぇけど組織に気使って自分誤魔化して生きるよりマシ。さぁて、どうなる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました